TOP
Civilization4(Civ4) Muliti Wiki – シヴィライゼーション4 マルチWiki
Civ4 Multi WIKIへようこそ。このWIKIは、主にCiv4 マルチプレイに関する情報を掲載しています。
これから初めて、Civ4 マルチプレイをするという方は、プレイガイドをご覧ください
Civ4 Multi WIKIでは、有志によるCiv4マルチサーバー維持のために寄付を受け付けております。詳細は下記の「運営情報」のページをご確認ください。
トピックス
メニュー
運営情報 | 運営方針と運営の経緯や運営チームのレポートを公開中です |
プレイガイド | Civ4 マルチプレイを行うための手順です |
修正パッチ・ファイル | Civ4より快適に便利に使うためのパッチやファイル集です |
マルチルール | マルチプレイの主なルールについて(WIKI化準備中) |
フォーラム | 他プレイヤーとの交流、部屋立て情報、ご意見・ご要望などに書き込める掲示板です |
アカウント作成 | アカウント作成/管理を実施してコミュニティへ参加出来ます |
お問い合わせ | 運営チームへのお問い合わせはこちらから |
修正パッチ・ファイル(非公式)
各パッチに関する詳細情報は、こちらをご覧下さい。
パッチ種類/パッケージ種別 | 日本語版
(パッケージ版) |
英語版
(パッケージ版) |
英語版
(Steam版) |
①日本語化パッチ(BTS用) | 対象外 | 1.0.7
|
1.0.7
|
②無印アンインストール用(REG) | x86(32bit用)x64(64bit用) | 対象外 | 対象外 |
③XMLエラー解除ファイル | 対象外 | v1.1 | v1.1 |
④フォント変更ファイル | 紹介ページ | 紹介ページ | 紹介ページ |
更新履歴
- 2016/3/9 — 日本語化パッチをバージョンアップしました。(Steam版/パッケージ版)(Ver.1.0.7)
- 2015/12/2 — 日本語化パッチをバージョンアップし、正式版の公開を開始しました。(Steam版/パッケージ版)(Ver.1.0.6)
- 2015/9/5 — マルチ練習MODプラスをバージョンアップしました。(Ver.1.1)
- 2015/8/23 — 日本語化パッチをバージョンアップしました。(Steam版/パッケージ版)(Ver.1.0.5β)
- 2015/8/18 — 修正パッチ・ファイルページにてCGE・BUG(双方、英語版日本語化対応化パッチ)及びマルチ練習MODプラスの公開を開始しました。
また、上記に合わせて日本語版用MODの移植方法についてのページも更新しました
- 2015/8/3 — 日本語化パッチをバージョンアップしました。(Ver.1.0.4β)
- 2015/8/1 — 日本語化パッチをバージョンアップしました。(Ver.1.0.3β)
- 2015/7/30 — 日本語化パッチをバージョンアップしました。(Ver.1.0.2β)
- 2015/7/29 — 日本語化パッチの公開を開始しました。(Ver.1.0.0β)
- 2015/7/13 — 運営レポートを公開しました。フォーラム等のレイアウトの一部を変更しました。
- 2015/6/12 — フォント変更用ファイルの公開を開始しました。
- 2015/5/30 — バックアップサーバーの運用を開始しました。
- 2015/4/17 — XMLエラー解除ファイルを修正してアップロードしました。
- 2015/4/13 — Civ4マルチWikiのレイアウトを更新しました。 「プレイガイド」 にマルチプレイにおいてSteam版から日本マルチサーバーへと接続する方法を追記しました。
- 2015/1/24 — Civ4マルチWiki正式運用開始しました。コミュニティ機能等を追加しました。
- 2014/12/21 — Civ4 マルチWikiの公開を開始しました。
22 thoughts on “TOP”